伊東市立宇佐美小学校 学校教育目標「願いをもち かなえる子」
「みかんの花咲く丘」の歌碑の立つ地、宇佐美にあるモダンな校舎の学校です。
玄関・体育館の屋根は宇佐美海岸の波をイメージして設計されました。
ゆとりある教育活動と情操教育の充実を目指した多目的ホール・ワークスペース・ギャラリーなどがあります。
学校からのお知らせ
7月3日(木)伊東市の川で川の学校を開催していただきました。
地域の方とともに川に入りながら学習をしました。
投稿: 宇佐美小管理者 (08/07)
7月1日(火)に市内一斉あいさつ運動がありました。ボランティアとしてあいさつ運動に参加する児童が多数いました。
6月24日(火)3年生が社会科見学に行きました。消防署、東海館、警察署の3つで体験や見学をしました。
6月25日(水)に4年生が社会科見学に行きました。浄水場・ゴミ処理場、下水処理場の3つの施設を見学しました。
5月31日(土)運動会が開催されました。
4月9日(水) 入学式を行いました。
投稿: 宇佐美小管理者 (03/01)
2月28日(金)に5年生が中心となって、6年生を送る会を開きました。
投稿: 宇佐美小管理者 (01/14)
1月10日(金)、14日(火)に書き初め大会が行われました。
投稿: 宇佐美小管理者 (01/10)
1月7日に3学期始業式・善行賞の表彰を行いました。
投稿: 宇佐美小管理者 (2024/11/06)
10月31日(木)、11月1日(金)の2日間で、東京へ修学旅行に行きました。
新着
Loading...
広告
126815
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
無償で! 簡単に! 安心して学校ウエブサイト運営! edumap(エデュマップ)とは、学校向けに特化した無償で利用できるホームベージ運営サービスである。コロナ禍のなか、急遽情報発信等のサイト構築をする学校に最適である。本書は、同サービスの申込みから活用方法まで、ホームページ運営初心者でもすぐに分かるよう、図解入りで解説。学校関係者に朗報の書である。
出版: 近代科学社
(2020年09月)